特定非営利活動法人あそーと

特定非営利活動法人あそーと

「居場所カフェ」の記事一覧

卒業生カフェR4年9月

9月中旬に今年度2回目の卒業生カフェを開催しました。 喋る人は喋る、スマホを触るひとは触る、ゲームをする人はゲームをする、といつも通りにそれぞれが好きなように時間を消費していました。 高校在学中からの関係性が継続している […]

居場所カフェでのタロット占い

ココカフェでのタロット占いを横から見ていて思ったこと。 タロットのいいところは、カードがアドバイスをしてくれるところだと思います。 目の前の人間からアドバイスされるとケッっと思ってしまうことでも、カードがアドバイスしてく […]

高校内居場所カフェ報告

茨田高校ココカフェ、野崎高校カフェココアル、門真西高校はすねカフェ、それぞれ稼働しています。 4月から本格稼働のはすねカフェも少しずつですが定着してきているように感じます。常連生徒が少しずつ増えてきていたり、先生方もちょ […]

OBカフェ

OBカフェを実施しました。今回は5名の卒業生がフラっと足を運んでくれています。 OBカフェの目的はつながりの継続です。定期的に顔を合わせることで、困ったときに「困った」が言いやすくなると考えています。ただ、困ったときにだ […]

茨田高校ココカフェ5月

ボランティアさんとのカードゲーム中。 4月から複数回参加してくれているボランティアさんと高校生達が顔見知りになってきています。 あ、髪切った?なんていう会話も顔見知りだからこそです。

高校内居場所カフェ始まっています。

茨田高校ココカフェ、野崎高校カフェココアル、今年度のスタートをしています。 両校ともに早7年目となります。 4月のカフェは毎年「久しぶりー」から始まります。2,3月は春休みや入試の時期なので、カフェが開催できない期間が長 […]

はすねカフェオープンしました。

当法人3校目の高校内居場所カフェである門真西高校はすねカフェの第1回目でした。 就業のチャイムと同時に数名の1年生がゾロゾロと「ここ何なんーーー!????」と来てくれました。 校内に張り巡らされたチラシを見て覗きに来てく […]

おやつのおすそわけ

おてらおやつクラブさんを通じて頂いたおすそわけを、元高校生達に送りました。 卒業後も、おすそわけや学校外居場所カフェを通じて、弱いつながりを継続しています。 弱いつながりの継続は、ちょっと困ったぞ段階での相談に繋がってい […]

高校”外”居場所カフェ

今年度より卒業生対象の高校”外”居場所カフェ@cocoaruを定期的に実施しています。 狙いは2つ。 ①卒業生にとってのサードプレイスの1つになる。 ②弱いつながりを継続することで、「ちょっと困ったぞ。」の段階での相談窓 […]